2013年1月3日木曜日

ガルパン模型入手

今更ですが、プラッツのガルパンキットを通販で入手しました。
(本編が盛り上がってる時の発売なので、かなり売れているみたいですね)。


Ⅳ号戦車D型はデカール流用のために購入(ドラゴン製D型は塗装済みなので)。

38tは劇中と型式が違うので(劇中はB/Cベース、キットはG型)、細部の違いは気にせず
制作した方が良いですかね。
Ⅲ突は元キットが古い(15年前のドラゴンF型ベース)ので、部品精度が少々甘い点が
残念です。
(装備品は手持ちのタミヤⅢ号から流用する予定)。
今月はモデルカステンよりデカールが販売されますし、まだまだ盛り上がりそうですね>ガルパン。

あと通販で処分価格になっていたバンダイ「アーマードファクトリー」を購入。


放映当時のアリイ製品(ドイツ軍車両との抱き合わせキットw)は知っていましたが、
イマイから似たようなキットが販売されていたとは思いませんでした。
(イマイは昔から秘密基地系統のキットが好きですね)。
定価は正直高すぎる(¥7,000)気がしますが、通販の実売価格は半値近くなので
格納庫ベース台を2個購入したと思えば、悪くないキットだと思います。
(おまけにアーマードバルキリーも付いてきますしw)。
ただマクロス30周年記念なら、普通に1/100アーマードバルキリーを再販した方が
売れたと思いますがねえ...。

0 件のコメント: